2015.04.08 Wednesday
臓器イベント に作品出展!
臓器イベントに作品出展いたします。
お知らせ遅くなり、どうもすみません。
今週末4月11日です。
臓器イベントだけど、音楽イベント
楽しく音楽聞きながら、臓器移植のこと学んでしまいましょ。
というイベントです。
ライブハウスでの展示は初めてなので、ちょっとドキドキですが、楽しみです。
旧作数点の展示になりますが、ぜひお越し下さいませ〜。
どうぞよろしくお願いいたします。
渋谷club asia
4月11日14:00~
詳細は下記ご参照ください。
https://www.facebook.com/events/767928459956074/
【SOCiAL FUNK! 2015 spring】〜Organ Donor〜
医療福祉をテーマに、踊るだけでなく学べる音楽イベント 。DJ/LIVE/TALK/ パネル展示などをマッシュアップしてテーマに沿ってアプロ ーチ。Vol.5となる今回のテーマは臓器移植。いつ、 何時、当事者になるか、誰にもわからない。その時のため に、知っておく必要がある。「提供する」「提供しない」 最後に決めるのは、わたしたちの意思を伝えてくれるのは 、周りにいてくれる大切な人。臓器提供「Yes」でも「 No」でも、どちらの意思もとても大切な尊重されるべき 、意思。素敵なアーティストと、美味しいDRINK&F OODを片手に、Good MUSICに揺れながら、ちょっとだけ共に考えてみませ んか?
「What’s 臓器移植?」
重い病気や事故などにより臓器の機能が低下し、移植でし か治療できない方と死後に臓器を提供してもいいという方 を結ぶ医療で、善意による臓器の提供がなければ成り立た ない医療です。日本で臓器の提供を待っている方は、およ そ13000人です。それに対して移植を受けられる方は 、年間およそ300人です。
※前回のイベントAfter Movie https://www.youtube.com/ watch?v=Hscq_8isIOM
※今回のイベントのFBページ https://www.facebook.com/ events/767928459956074/
■日時:2015年04月11日(土)
13:30 OPEN/14:00 START/20:00 CLOSE
■会場:渋谷 CLUB ASIA
東京都渋谷区円山町1-8
http://asia.iflyer.jp/ venue/
[1F Social Electronic STAGE]
・DE DE MOUSE http://dedemouse.com/
・UQiYO http://uqiyo.com/
・SWING-O presents #ピアノとラップ with AFRA
http://swing-o.info/
http://afra.jp/
[1F Funk da BAR]
・DJ Shiba http://freedom-sunset.com/
・DJ Funnel http://stripe-dot.com/ dj-funnel/
・DJ KUME https://www.youtube.com/ watch?v=bvtMhb-lbQY
・DJ Kuni Lopez http:// kunilopez.blogspot.jp/
[2F Ambient Chaos LOUNGE]
・no.9(DJ set) http://www.nano-graph.com/ no9/
・Ametsub(DJ set) http://www.drizzlecat.org/
・Metome(DJ set) http://met0me.net/
・Akiko Nakayama(ALIVE PAINT) http:// akikonakayama.wix.com/ website
[TALK]
・OKABE Sachi(移植コーディネーター)
・MANABE Naoko(移植コーディネーター)
・SHIBATA Sayaka(レシピエント)
・ISOZAKI Masaki(レシピエント)
・HARASAWA Misuzu(ドナーファミリー)
[BOOTH]
・日本臓器移植ネットワーク http://www.jotnw.or.jp/
[FOOD]
・コズミック∞キッチン http:// cosmickt.tumblr.com/
[EXHIBITION]
・山田元子(Haruko Yamada) http://harukoyamada.net/
[DECORATION]
・大島エレク総業 http://atombox.jp/elec/
■入場料:前売2,500円/当日3,000円/高校生 1,500円
■お申し込みはこちら
<Peatixでの予約> http:// sf2015spring.peatix.com/
<メールでの予約> ticket@ubdobe.jp
件名:SF! 2015 spring
本文:①お名前 ②人数
※上記内容をご記入の上、予約受付メールアドレスに送信 してください。
※身分証明書を必ずご持参ください。未成年への酒類の販 売は致しません。
※高校生の方は、ご予約の際その旨をお知らせいただき、 当日は受付にて学生証のご提示をお願いいたします。
●主催/企画/制作:NPO法Ubdobe(ウブドベ)
・Website:http://www.ubdobe.jp/
・Facebook:http://www.facebook.com/ Ubdobe
・Twitter:http://twitter.com/ Ubdobe_jp
●協力:公益社団法人 日本臓器移植ネットワーク
・Website:http://www.jotnw.or.jp/
[イベントページより転載]


お知らせ遅くなり、どうもすみません。
今週末4月11日です。
臓器イベントだけど、音楽イベント
楽しく音楽聞きながら、臓器移植のこと学んでしまいましょ。
というイベントです。
ライブハウスでの展示は初めてなので、ちょっとドキドキですが、楽しみです。
旧作数点の展示になりますが、ぜひお越し下さいませ〜。
どうぞよろしくお願いいたします。
渋谷club asia
4月11日14:00~
詳細は下記ご参照ください。
https://www.facebook.com/events/767928459956074/
【SOCiAL FUNK! 2015 spring】〜Organ Donor〜
医療福祉をテーマに、踊るだけでなく学べる音楽イベント
「What’s 臓器移植?」
重い病気や事故などにより臓器の機能が低下し、移植でし
※前回のイベントAfter Movie https://www.youtube.com/
※今回のイベントのFBページ https://www.facebook.com/
■日時:2015年04月11日(土)
13:30 OPEN/14:00 START/20:00 CLOSE
■会場:渋谷 CLUB ASIA
東京都渋谷区円山町1-8
http://asia.iflyer.jp/
[1F Social Electronic STAGE]
・DE DE MOUSE http://dedemouse.com/
・UQiYO http://uqiyo.com/
・SWING-O presents #ピアノとラップ with AFRA
http://swing-o.info/
http://afra.jp/
[1F Funk da BAR]
・DJ Shiba http://freedom-sunset.com/
・DJ Funnel http://stripe-dot.com/
・DJ KUME https://www.youtube.com/
・DJ Kuni Lopez http://
[2F Ambient Chaos LOUNGE]
・no.9(DJ set) http://www.nano-graph.com/
・Ametsub(DJ set) http://www.drizzlecat.org/
・Metome(DJ set) http://met0me.net/
・Akiko Nakayama(ALIVE PAINT) http://
[TALK]
・OKABE Sachi(移植コーディネーター)
・MANABE Naoko(移植コーディネーター)
・SHIBATA Sayaka(レシピエント)
・ISOZAKI Masaki(レシピエント)
・HARASAWA Misuzu(ドナーファミリー)
[BOOTH]
・日本臓器移植ネットワーク http://www.jotnw.or.jp/
[FOOD]
・コズミック∞キッチン http://
[EXHIBITION]
・山田元子(Haruko Yamada) http://harukoyamada.net/
[DECORATION]
・大島エレク総業 http://atombox.jp/elec/
■入場料:前売2,500円/当日3,000円/高校生
■お申し込みはこちら
<Peatixでの予約> http://
<メールでの予約> ticket@ubdobe.jp
件名:SF! 2015 spring
本文:①お名前 ②人数
※上記内容をご記入の上、予約受付メールアドレスに送信
※身分証明書を必ずご持参ください。未成年への酒類の販
※高校生の方は、ご予約の際その旨をお知らせいただき、
●主催/企画/制作:NPO法Ubdobe(ウブドベ)
・Website:http://www.ubdobe.jp/
・Facebook:http://www.facebook.com/
・Twitter:http://twitter.com/
●協力:公益社団法人 日本臓器移植ネットワーク
・Website:http://www.jotnw.or.jp/
[イベントページより転載]


- コメント
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック